2004.12号 041228 | ||||||||||||||||||||||||||
会員の皆さんへ | ||||||||||||||||||||||||||
NPO日本森林ボランティア協会 事 務 局 |
||||||||||||||||||||||||||
1.参加者募集 | ||||||||||||||||||||||||||
(1)「自然観察部会」打合せ | ||||||||||||||||||||||||||
日時: | 1月14日(金)19:30〜 | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 協会事務所(大阪市北区茶屋町2−30) 電車の方は自家用車に乗り合わせますので、当日AM7:30に阪急(JR)宝塚駅集合に集合。 |
|||||||||||||||||||||||||
内容: | @2005年春から1年間のスケジュール立案 ※希望の観察会、お薦めの先生などの案があれば、お持ちより下さい。 A昨年度行った自然観察会の内容や運営方法の確認 B2005年春(3・4月)予定の自然観察会の概要説明 なお、自然観察部会は、会員の手により持ち回りで運営していますので、担当いただける方も併せて募っています。ご参加お待ちしています。 |
|||||||||||||||||||||||||
(2)第1回事務局会議 | ||||||||||||||||||||||||||
日時: | 1月26日(水)19:30〜 | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 協会事務所(大阪市北区茶屋町2−30) | |||||||||||||||||||||||||
内容: | @会議の意義説明 A来年度活動日程について他 ※各部会・各活動地リーダーの方、ぜひご参加ください! |
|||||||||||||||||||||||||
(3)地黄住民参加の森林づくり〜ボタン鍋を喰らう会付き〜 | ||||||||||||||||||||||||||
☆注!都合により2月の活動日を変更します。 | ||||||||||||||||||||||||||
日時: | 2月5日(土) | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 能勢町地黄 | |||||||||||||||||||||||||
集合: | 午前10時15分 地黄南集会所(豊能警察署前バス停すぐ) または、能勢電鉄妙見口駅午前9時45分(ただし、要連絡) |
|||||||||||||||||||||||||
内容: | 今回は、定例活動(枝打ち)終了後、地元割烹料理屋「尾崎」でボタン鍋を喰らう会(16:30スタート)を開催します。ここのボタン鍋は、独特の味噌でいただく絶品です。飲み放題セットでお一人5,000円! たくさんのご参加お待ちしております。 ※「ボタン鍋を喰らう会」だけの参加も大歓迎です。ただし、飲酒運転厳禁! 下記バス等でご参加ください。寝袋持参の宿泊コースもあり。 往:能勢電鉄妙見口駅発午前15時55分の阪急バス豊能警察署前バス停下車 復:豊能警察署前発午後7時11分 ※予約の都合がありますので、必ず1月末までに事務局へお申し込みください! |
|||||||||||||||||||||||||
(4)チェーンソーで間伐作業! | ||||||||||||||||||||||||||
〜歌垣の森保全活動(能勢町)からの応援要請〜 | ||||||||||||||||||||||||||
内容: | (財)大阪みどりのトラスト協会が行っている「歌垣の森保全活動」は、能勢町吉野地区で、ギフチョウの生息環境を保全することを目的の一つとして行っている活動です。森林を整備することによって、ギフチョウの食草であるミヤコアオイが増えるなど、蝶類が生息しやすい環境作りを目指しています。今回、エリア拡大のため、一部大径材(40〜50年生で径級が太い)を間伐する必要が生じ、大阪府から当協会にチェーンソーでの間伐をお願いしたいとの要請があり、応えることにしました。 | |||||||||||||||||||||||||
日時: | 2月19日(土) | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 能勢町吉野 | |||||||||||||||||||||||||
集合: | 上記に同じ(現地まで、自家用車乗り合わせで移動します) | |||||||||||||||||||||||||
持ち物: | 弁当、お茶、作業の出来る服装と靴他 | |||||||||||||||||||||||||
※チェーンソー6台は協会で用意します。また、チェーンソー以外の作業もありますので、興味のある方は、ご参加ください! ※要参加申し込み!! |
||||||||||||||||||||||||||
(5)機関紙「森と人の会便りvol.24」部会&ホームページ部会 | ||||||||||||||||||||||||||
日時: | 2月1日(火)19:30〜 | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 協会事務所(大阪市北区茶屋町2−30) | |||||||||||||||||||||||||
内容: | 4月1日発行予定の機関紙&協会のホームページ(HP)についての打合会。新しい年度を迎え、機関紙やHPも大きく変身!?みんなで考えたいので、ぜひご参加を! | |||||||||||||||||||||||||
(6)クラフト部会 | ||||||||||||||||||||||||||
1月28日(金)に予定していました製作活動は、都合によりお休みします。 | ||||||||||||||||||||||||||
□■事務局から□■ | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
□■参考□■ | ||||||||||||||||||||||||||
【美しい里山整備モデル林(里山再生推進モデル事業)の概要】 | ||||||||||||||||||||||||||
近畿中国森林管理局が、「都市型の里山」としての森林整備を行うために、箕面国有林約9haを提供し、そこに、モデルとなる里山林を整備するものである。 |
||||||||||||||||||||||||||
名称: | 箕面ながたにの森(箕面国有林エキスポ'90みのお記念の森周辺) | |||||||||||||||||||||||||
内訳: | @木こりの森林ゾーン A彩りの森林ゾーン B実りの森林ゾーン |
|||||||||||||||||||||||||
※1,2月は、「彩りの森林ゾーン」(アベマキ−コナラ群集、一部スギ・ヒノキ群落) の、森林整備を行います。 |
||||||||||||||||||||||||||
整備方針の概略(抜粋一部略): | ||||||||||||||||||||||||||
(1) | コナラは、ゾーンの中心になる木として全木保残する。 | |||||||||||||||||||||||||
(2) | リョウブについては萌芽枝が多いので、本数調整を行う。 | |||||||||||||||||||||||||
(3) | 亜高木層、低木層の常緑樹は、全て伐採する。 ※但し、ヤブツバキは地域特色を示す種なので保残する。 |
|||||||||||||||||||||||||
(4) | 枯損木は全て伐採する。 | |||||||||||||||||||||||||
(5) | シカの食害対策として、モデル的に防護柵を設置する。 | |||||||||||||||||||||||||
(6) | 尾根筋を中心に散策が可能な歩道を整備する。 ※なお、すべてのゾーンに整備を行わない対象区を設置します。 |
|||||||||||||||||||||||||
□■お問い合わせ・お申し込みは、下記まで□■ | |
◆お問い合わせ・お申し込みは、下記まで |
|