第2回 高校生のための「森林(もり)の学校」<開催要項> ●日程:
●場所: 〒689-5532 鳥取県日野郡日南町菅沢呼子 大阪YMCA呼子高原センター ●参加費: 30,000円(宿泊食事代、交通費、プログラム代、保険代) 氏名、年齢、学校名、学年、住所、電話番号を記入の上(様式自由)、下記まで、電話、ファックス、Email でお申込みください。 NPO法人 日本森林ボランティア協会 ●プログラム: (天候等により変更することがあります) ●運営と指導: 森林インストラクター、森林ボランティアリーダー、日南町森林組合 今、日本の森林は危機に面しています。木材価格等の低迷や林業従事者の高齢化と減少、後継者不足により森林の手入れができず、人工林や里山には放置林が増え、森林の荒廃が全国各地で広がっています。 NPO日本森林ボランティア協会は、このような必要な手入れがなされずに放置されている森林の整備を、市民ボランティアの手で行うことを目的に設立された団体で、現在、大阪府内をはじめ西日本の各地15ヶ所で間伐や下刈りなどの森林整備活動を行っています。 また昨年から、さまざまな森林体験や林業体験を通じて、森林の大切さと森林のしくみを理解するとともに、将来の森林・林業の担い手となる森林ボランティアや森林・林業関係者を目指す人材の育成を目的とした、高校生のための「森林(もり)の学校」を開講しています。今回は第2回目です。 ●主催:NPO法人日本森林ボランティア協会 ●協力:鳥取県日南町森林組合
|