![]() |
|||
| 2007.9号 070901 | |||
| 会員の皆さんへ | |||
| NPO日本森林ボランティア協会事務局 | |||
| ◆参加者募集 | |||
| (1)ふるさと創生活動「高知ツアー」 | |||
|
|||
| ◆スタッフ募集 | |||
| (1) 箕面国有林で間伐作業指導 | |||
| 企業相手の間伐体験指導を箕面の定例活動日に行います。多数のご参加お待ちしています。 日 時:10月14日(日) 場 所:箕面国有林エキスポ記念の森(定例活動地) |
|||
|
|
|||
| (2)「宮脇 昭・堺7−3区1000人の植樹行動」植樹リーダー | |||
| 日 時:11月 4日(日) 場 所:堺市7−3区 ※トラスト協会に申込手続き必要です。 |
|||
|
|
|||
| (3)平成19年度おおさか「山の日」での森づくり体験指導 | |||
| 日 時:11月10日(土) 場 所:生駒山周辺の府民の森 内 容:生駒周遊ハイクの途中のポイントでのヒノキ間伐体験の指導 ※協会事務局にお申込ください。詳細を後日連絡します。 |
|||
|
|
|||
| (4)東大阪市からの受託事業「平成19年度森林ボランティア育成入門講座」補助スタッフ | |||
| 下記日程で行われる講座の補助スタッフを募集します。(それぞれ若干名) 9月16日、10月21日、11月18日、12月16日、1月20日、2月17日(いずれも日曜日 午前9時〜午後4時) お問い合わせは、事務局「山本090-8202-0132」まで。 |
|||
| ◆森林の市 スタッフミーティング | |||
| 今年から内容が大幅に変わりそうな森林の市(正式名称「水都おおさか森林の市」)にむけて、出展内容等の打合せを行いますので、関係各位はお集まりください。 日 時:9月13日(水)19時〜 場 所:協会事務所 |
|||
| ◆協会郵送物の電子化にご協力を! | |||
| 紙資源・郵送料の削減、事務局ボランティアの作業軽減を図るため「会員の皆さんへ」などの郵送物の電子化を進めております。より一層のペーパーレス化にご協力をお願いいたします。 【登録申込は協会までご連絡ください】 | |||
| ● お問い合せ&お申し込みは、下記協会事務局まで | |||
|
■ Tel/Fax: (06)6376-8255 ■ お問い合わせのへお願いします。 ※事務局のボランティアスタッフの在所時間は【月曜日〜金曜日10:00〜17:00】です。 |
|||